こんにちは。
今日は、どの無料ホームページ作成ツールを使うかお困りの方のために、ネットでよく見かける代表的な3つのツールの比較表をお届けします♪
あくまでも&passoの私見ですが、参考にしていただければ嬉しいです(^o^)
WordPress | Jimdo | Wix | |
設定・管理 | △ | ◎ | ◎ |
・別途サーバーを契約して、WordPressをインストールする必要がある。 ・ハッカーから攻撃されやすいので、脆弱性が発見される都度、自分でメンテナンスしなくてはならない。 |
・サーバーを契約する必要がなく、会員登録をすれば使える。 ・サーバーやツールは、運営している会社が管理、メンテナンスを行ってくれる。 |
・サーバーを契約する必要がなく、会員登録をすれば使える。 ・サーバーやツールは、運営している会社が管理、メンテナンスを行ってくれる。 |
|
操作性 | △ | ◎ | ○ |
・管理画面にWordPress独自の用語が多く使われているので分かりにくい。 ・編集中の画面と実際ホームペー上で表示される画面の見た目が違うため、プレビューでチェックを繰り返しながら作り進めなければならない。 |
・編集画面が分かりやすく、初心者でも直感的に操作できる。 |
・直感的に操作できる。 ・多機能であるため、操作に慣れるまで少し時間がかかる。 |
|
デザイン性 | ○ | ○ | ◎ |
・ホームページ制作の知識があれば、自由にデザイン出来る。 | ・用意されているテンプレートは、スタイリッシュだがシンプルな物が多い。 | ・優れたビジュアルのテンプレートが豊富に用意されている。 |
コメントをお書きください